KITTE博多・博多マルイは大盛況となっていて、平日でも人が多くいますね。博多には多くの商業施設があり、今後もKITTEとマルイは繁盛していくことが予想されますので、なるべくお得にランチやディナーといった食事や買い物を楽しむためにも、エポスカードの登録をすることをおすすめします。
エポスカードについては、今回できっちりとメリットを伝えますし、申込方法まで網羅してあります。KITTE博多や博多マルイ以外にも利用できますので、ぜひとも登録しておきましょう。
ザックリと内容をチェック!
エポスカードとは?
エポスカードとは、マルイの子会社によるクレジットカードです。決済はVISAでの対応となっているようですね。
年会費は永年無料で、KITTE博多・博多マルイでの飲食や買い物時に何%か安くなったりドリンクが無料になったりと、お得にお買い物が出来るようになります。KITTE博多・博多マルイのテナントでの優待割引については、こちらをチェックしましょう。利用するお店を事前に確認しておいて、お得に買い物を楽しみましょう。
クレジットカードであるため、審査が必要となっています。その点、ご注意ください。また、申し込み方法や手順は後述していきます。まずは、エポスカードでどれくらいお得になるのか、エポスカードの管理方法などについてみていきましょう。
全国7,000店舗以上で割引や特典があります
KITTE博多・博多マルイ以外の店舗でも、「ロイヤルホスト」や全国の美容院・旅行やハウステンボスなどのアミューズメントパーク、SHIDAX・BIG ECHOといったカラオケなどで割引や特典が利きます。
とりあえず持っておくだけで、日常的に使えるカードだし、年会費もかからないなら持っておいて損はなさそうですね。
KITTE博多で入会すると¥2,000分のクーポンが付く
博多マルイのエポスカードセンターで申し込み・受け取りをした場合、入会特典として¥2,000分の優待クーポンがプレゼントされます。また、期間内に受け取りに行けなかった場合は、配達になり、¥2,000分のエポスポイントがプレゼントされます。
クーポンに関してはKITTE博多でのみ利用が出来ます。また、クレジット(1回・分割・リボ・ボーナス払い)での利用が対象となっています。
¥200(税込)ごとにポイントが貯まる
エポスカードのポイントのことをエポスポイントと呼び、エポスポイントは¥200(税込)利用ごとにポイントが付与されます。支払い方によって異なりますので、非常に短いですがリストにしておきました。
- 1ポイント: 1回・2回・ボーナス払い
- 2ポイント: リボ・分割払い
2ポイント付くのはお得ではありますが、リボ払いと分割払いですので、基本的には¥200/1ポイントと考えておいたほうが良さそうですね。
また、ポイントはマルイ通販・店舗でのショッピング割引や商品券・iTunesギフトカードなどに交換可能です。皮下にもマイレージに移行したりユニセフといった支援団体などに寄付をすることも可能となっています。
EPOSNet・アプリを利用して支払額を把握しておこう
クレジットカードで重要なのは、管理のしやすさではないでしょうか。エポスカードには、EPOSNetというエポスカードの会員サイトがあり、更にそのサイトのアプリがあります。これらを利用することで、支払額照会をしたり住所や電話番号の変更をすることが出来ます。
最初に会員登録を済ませてしまえば、あとは管理が楽になりますので、カードを取得したらぜひともダウンロードしておきましょう。
マルイ通販でもお得になります
マルイ通販「マルイウェブチャネル」およびマルイ店舗では、カード会員限定で年に4回10%OFFの優待企画を実施しています。これらはクレジット払い(1回・分割・リボ・ボーナス払い)の方が対象となっています。
また、マルイ通販「マルイウェブチャネル」での配送料も半額にサービスされます。こちらもお得で助かりますよね。
申し込み方法
エポスカードの申し込み方法ですが、店頭かインターネットかの2種類あります。それぞれみていきましょう。
※エポスカードの発行は、18歳以上の方のみに限られます。また、高校生はNGで、未成年の場合だと、親権者の了解が必要となります。
店頭での申し込み
博多マルイの店頭にて申し込みをされる方は、博多マルイの1・3・5Fのエポスカードセンターへ向かいましょう。入会には公的証明書(運転免許証・パスポート・社会保険証・国民健康保険証・在留カードなど)が必要なので、忘れないように用意しておきましょう。
クレジットカードとなるので、口座引き落としの手続き用に、通帳と銀行の届出印も用意しましょう。これらを持って、エポスカードセンターへ向かい、あとは指示に従ってそれぞれ記入していけば完了です。
エポスカードは早いみたいで、最短で当日受け取りが可能とのことです。その辺りのことは、エポスカードセンターの方に伺ってみると良いでしょう。
インターネットでの申し込み
インターネットでも、エポスカードの申し込みをすることが出来ます。店頭でもネットでも、基本的にやることは同じで、カードのデザインを選び、規約などを確認した後に情報を入力していき、審査結果を待ち、カードを受け取りに行きます。
インターネットでの申し込みの場合、店頭に受け取りに行くか配達で受け取るかを選べます。店頭受け取りの場合は①審査結果メール②本人確認書類③キャッシュカードが必要になります。
配達受け取りの場合だと、申し込み後1〜2週間ほど待つと、日本郵便の本人限定受取郵便で指定の配達場所へと届きます。
さいごに
KITTE博多のエポスカードは、KITTE博多専用のデザインのカードがあります。こちらは店頭でもインターネットでも、どちらでもデザインを選択することが可能となっています。博多の店頭工芸「博多織り」をイメージしたデザインになっているようなので、福岡県民なら、ぜひともKITTE博多限定のエポスカードを手に入れましょう。
また、ソフトバンクホークスの公式ファンクラブ「クラブホークス」に入会している・またはする方は、クラブホークスエポスカードの会員カードを入手することが可能です。詳しくはこちらをご参照ください。
まだまだ話題になっているKITTE博多・博多マルイだからこそ、行く機会も多いかと思います。せっかくなので、エポスカードに入会して、お得にお買い物を出来るようにしておきましょう。
- カード名: エポスカード
- 電話番号: 03-33833-0101 (エポスカスタマーセンター 東京)
- 営業時間: 9:30-18:00
- サイト: エポスカード