今週も映画記事です。梅雨入りして外出が億劫な時期だからこそ、室内で楽しめる映画はオススメ出来るレジャーの一つですよね。
ザックリと内容をチェック!
- 1 ユナイテッド・シネマ キャナルシティ
- 2 公開される映画
- 3 マネーモンスター 6/10(金)公開
- 4 エクス・マキナ 6/11(土)公開
- 5 その他公開される映画
- 6 公開終了の映画
- 7 TOHOシネマズ天神
- 8 公開される映画
- 9 64-ロクヨン-後編 6/11(土)公開
- 10 その他公開映画
- 11 公開終了の映画
- 12 T-JOY博多
- 13 公開される映画
- 14 ラザロ・エフェクト 6/11(土)公開
- 15 ブラー:ニュー・ワールド・タワーズ 6/11(土)公開
- 16 その他公開される映画
- 17 公開終了の映画
- 18 KBCシネマ1・2
- 19 公開される映画
- 20 教授のおかしな妄想殺人 6/11(土)公開
- 21 その他公開される映画
- 22 公開終了の映画
- 23 中洲大洋映画劇場
- 24 公開される映画
- 25 ノック・ノック 6/11(土)公開
- 26 その他公開映画
- 27 公開終了の映画
- 28 おわりに
ユナイテッド・シネマ キャナルシティ
場所は以下より。会員ならば金曜日が¥1,000で観ることができ、お得です。
公開される映画
マネーモンスター 6/10(金)公開
直近ではオレンジ・イズ・ニュー・ブラックやハウス・オブ・カードなどの海外ドラマシリーズの監督を務めているジョディ・フォスター監督の新たな映画作品。
社会派な作品を作る彼女の新たな矛先はウォール街です。今回はサスペンスもので、主演キャストにジョージ・クルーニーやジュリア・ロバーツなど、なかなか豪華な顔ぶれです。
エクス・マキナ 6/11(土)公開
映画「わたしを離さないで」で有名なアレックス・ガーランドが監督と脚本を務めるSFストーリー。こちらの作品でも「人生とは」何なのかを問われるようなものになっていて、生きるという概念について根本から考えさせられるような映画になっています。
人工知能について様々な取り組みがなされている現代だからこそ、また過去のSF作品とは違う視点で観ることが出来るのではないでしょうか。
その他公開される映画
- 白鳥麗子でございます! THE MOVIE 6/11(土)公開
- 二ツ星の料理人 <2D字幕版><2D字幕版【Dining】> 6/11(土)公開
- サブイボマスク 6/11(土)公開
- 64-ロクヨン-後編 6/11(土)公開
公開終了の映画
- 【Dining】デッドプール(字幕) 6/10(金)公開終了
- 【Dining】植物図鑑 運命の恋、ひろいました 6/10(金)公開終了
- 【Dining】オオカミ少女と黒王子 6/10(金)公開終了
- 燐寸少女 マッチショウジョ 6/10(金)公開終了
- 【Dining】スノーホワイト 氷の王国 2D(吹替) 6/10(金)公開終了
- ヘイル,シーザー!(字幕) 6/10(金)公開終了
- テラフォーマーズ 6/10(金)公開終了
TOHOシネマズ天神
場所は以下より。会員ならば火曜日が¥1,400で観ることができ、お得です。本館とソラリア館がありますので、上映される場所は事前に確認しておくことをオススメします。
公開される映画
64-ロクヨン-後編 6/11(土)公開
先月5月に公開された、映画64の後編です。大御所〜若手まで、多くの俳優が出演し、その豪華さはこれまでの邦画の中でも屈指のもの。
人間関係の描写が多い分、ストーリーを読み解くのは少し苦労するかも知れませんので、事前にその辺りをリサーチしてから映画館へ向かったほうが良さそうです。
その他公開映画
- 「爆笑問題 with タイタンシネマライブ」 6/10(金)公開
- マネーモンスター 6/10(金)公開
- アウトバーン 6/10(金)公開
- (午前十時の映画祭)午後の遺言状 6/11(土)公開
- 純情 6/11(土)公開
公開終了の映画
- (午前十時の映画祭)マイ・フェア・レディ(4K上映) 6/10(金)公開終了
- アイアムアヒーロー 6/10(金)公開終了
- ちはやふる 下の句 6/10(金)公開終了
- (字幕)シビル・ウォー 6/10(金)公開終了
T-JOY博多
場所は以下より。アミュの会員カードを持っていれば、月曜日が¥1,100で観ることができ、お得です。
公開される映画
ラザロ・エフェクト 6/11(土)公開
パラノーマル・アクティビティシリーズの制作陣が贈る、新たなホラー映画。死んだ人間を生き返らせたら、その中にいるのは本当にその人なのか?というテーマで作られた、科学と人によるシチュエーション・スリラーといった感じでしょうか。
死んだ後に息を吹き返すことを、聖書の「ラザロの復活」にちなみ、ラザロ徴候と呼ぶそうで、そういった生き返る事例は実際に起きたことがあるそうです。
ブラー:ニュー・ワールド・タワーズ 6/11(土)公開
90年代のイギリスを代表するバンドBlurによる、新作作成までのドキュメンタリー映画。2009年にバンドが再結成されてから2015年にアルバムがリリースされるまでの期間は、ファンからしたらおよそ信じられないことでした。
Blurといえばデーモンとグレアムの友情にフォーカスを当ててしまいがちですが、ここでは4人それぞれの葛藤や人生が描かれています。非常に楽しみです。
その他公開される映画
- 64-ロクヨン-後篇 6/11(土)公開
- サブイボマスク 6/11(土)公開
公開終了の映画
サイト掲載情報なし
KBCシネマ1・2
場所は以下より。PARCOカードを持っていれば、いつでも¥1,500で観ることができ(特別興行は除く)、お得です。
公開される映画
教授のおかしな妄想殺人 6/11(土)公開
ウディ・アレン監督による最新作はブラック・コメディ。主演はホアキン・フェニックスで、ヒロインはエマ・ストーン。エマ・ストーンはウディ・アレン監督の前作「マジック・イン・ムーンライト」でもコラボしていたので、新たなウディ・アレンのミューズのような存在として今後も出演するかもしれませんね。
何となく、過去作「人生万歳」を連想するような予告ですが、ストーリーは完全犯罪をするために奔走するスリラーものでもあります。コメディとスリラー要素を上手に調理するのは、監督にとっては簡単なものだろうと思われるのでぜひスクリーンで観たい作品です。
その他公開される映画
- シチズンフォー スノーデンの暴露 6/11(土)公開
- 二ツ星の料理人 6/11(土)公開
公開終了の映画
- カミーユ、恋はふたたび 6/10(金)公開終了
- メニルモンタン 2つの秋と3つの冬 6/10(金)公開終了
- 背徳の王宮 6/10(金)公開終了
- アイヒマン・ショー 歴史を映した男たち 6/10(金)公開終了
- さざなみ 6/10(金)公開終了
- バベットの晩餐会 6/10(金)公開終了
- カルテル・ランド 6/10(金)公開終了
中洲大洋映画劇場
場所は以下より。毎週月曜日はメンズデーで¥1,100、毎週金曜日に2人で行けばペア割で一人あたり¥1,100となり、お得です。
公開される映画
ノック・ノック 6/11(土)公開
ホステルシリーズやクラウンなどのホラー、スプラッター映画でお馴染みのイーライ・ロス監督最新作は、エロティック・サスペンス。
父の日に一晩の過ちを犯し、弱みを握られボッコボコにされるという非常に父の日に観てはいけない父の日映画、男性は一人で観た方が良さそうです。
その他公開映画
公開終了の映画
MET オペラ 第10作 R・シュトラウス ≪エレクトラ≫ 6/10(金)公開終了
おわりに
今週はサスペンスものの映画が多いように感じられました。その中でブラック・コメディを上映するウディ・アレン監督は、いつも通り流行に流されることなくマイペースに作品を作っていっていますね。
個人的にはブラーのドキュメンタリー映画が観たい週でした。