今回更新が大幅に遅れました。私は福岡に住んでいるのですが、その影響と熊本への支援関係などに時間を割いていました。
熊本だけでなく、大分やその他九州全体にも今回の地震は被害を及ぼしています。小さくても偽善でも何でも良いので、あなた自身に出来ることを始めていきましょう。
それでは、今週公開される映画情報です。
ザックリと内容をチェック!
- 1 ユナイテッド・シネマ キャナルシティ
- 2 公開される映画
- 3 レヴェナント:蘇えりし者 <2D字幕版><IMAX2D字幕版> 4/22(金)公開
- 4 シェフ 三ツ星フードトラック始めました <2D字幕版【Dining】> 4/23(土)公開
- 5 ズートピア <2D吹替版><2D吹替版【Dining】><4DX3D吹替版※4DX版は3才未満の方はご入場いただけません。> 4/23(土)公開
- 6 フィフス・ウェイブ <2D字幕版><2D字幕版【Dining】> 4/23(土)公開
- 7 アイアムアヒーロー 4/23(土)公開
- 8 太陽 4/23(土)公開
- 9 公開終了の映画
- 10 TOHOシネマズ天神
- 11 公開される映画
- 12 劇場版 遊☆戯☆王 the dark side of dimensions 4/23(土)公開
- 13 その他公開映画
- 14 公開終了の映画
- 15 T-JOY博多
- 16 公開される映画
- 17 ずっと前から好きでした。~告白実行委員会~ 4/23(土)公開
- 18 その他公開映画
- 19 公開終了の映画
- 20 KBCシネマ1・2
- 21 公開される映画
- 22 母よ、 4/23(土)公開
- 23 最高の花婿 4/23(土)公開
- 24 父を探して 4/23(土)公開
- 25 公開終了の映画
- 26 中洲大洋映画劇場
- 27 公開される映画
- 28 劇場版 響け♪ユーフォニアム~北宇治高校吹奏楽部へようこそ~ 4/23(土)公開
- 29 その他公開映画
- 30 公開終了の映画
- 31 おわりに
ユナイテッド・シネマ キャナルシティ
場所は以下より。会員ならば金曜日が¥1,000で観ることができ、お得です。
公開される映画
レヴェナント:蘇えりし者 <2D字幕版><IMAX2D字幕版> 4/22(金)公開
レオナルド・ディカプリオにとって悲願でもあるアカデミー賞受賞作の映画です。イニャリトゥ監督は「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」や「ビューティフル」などでも有名な監督ですね。
その他キャストも、トム・ハーディやドーナル・グリーソンなど、非常に豪華な布陣です。今年一番外せない映画と言っても過言ではないのではないでしょうか。
シェフ 三ツ星フードトラック始めました <2D字幕版【Dining】> 4/23(土)公開
この週から、ユナイテッドシネマ キャナルシティでは映画鑑賞中に食事が楽しめるサービス「プレミアムダイニングシネマ」がスタートします。「シェフ 三ツ星フードトラック始めました」は、まさにそのサービスのピッタリと言える映画ではないでしょうか。
ズートピア <2D吹替版><2D吹替版【Dining】><4DX3D吹替版※4DX版は3才未満の方はご入場いただけません。> 4/23(土)公開
ディズニー×動物と聞くだけで、もう間違いなく「感動的で面白い」と想像がつきますよね。
新米警官としてズートピアという都市に上京してきたうさぎのジュディ・ホップスを中心として巻き起こる様々な問題や人間(動物)関係…。この手の映画は現代の社会問題をも内包していることが多いため、娯楽として観ながら今の世界のことを学ぶことにも繋がるかもしれませんね。
フィフス・ウェイブ <2D字幕版><2D字幕版【Dining】> 4/23(土)公開
みんな大好きクロエ・グレース・モレッツ主演のSFスリラー映画。今年出た映画では、パニック系として「ブリザード」がありましたが、ジャンルとしてはこういった作品が近いのではないかな、という印象です。
SF映画ということで、フィフス・ウェイブで相対するのは宇宙人ですが、今年SFのパニック・スリラー系は初めてなのではないでしょうか。こちらも楽しみですね。
アイアムアヒーロー 4/23(土)公開
コミックが原作のアイアムアヒーロー。実写映画化ですね。私は漫画の方を少ししか読んでいないのですが、独特なポップ感というか、コメディとして見ても楽しめるのではないかな、と感じていたので、主演に大泉洋氏が配役されたのには妙な納得を覚えました。
実際ホラーはコメディと紙一重とも言われますし、このスレスレな設定・配役には期待せざるを得ませんよね。
太陽 4/23(土)公開
脚本家・劇作家の前川知大氏により描かれた舞台作品「太陽」が映画化されたのが今作です。脚本完成の3年後に、芸術監督である蜷川幸雄氏による演出を加えた舞台が2014年に「太陽2068」として上映されたのも記憶に新しいですね。
SF映画ということですが、基本的には人間ドラマで、雰囲気としては「ゾンビの出ないウォーキング・デッド」のような感じでしょうか。
公開終了の映画
- バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生 IMAX3D(字幕) 4/21(木)上映終了予定
- マネー・ショート 華麗なる大逆転(字幕) 4/21(木)上映終了予定
- 無伴奏 4/22(金)上映終了予定
- 砂上の法廷(字幕) 4/22(金)上映終了予定
- バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生 4DX3D(字幕・吹替) 4/22(金)上映終了予定
- 家族はつらいよ 4/22(金)上映終了予定
- ガールズ&パンツァー 劇場版 4DX 4/22(金)上映終了予定
TOHOシネマズ天神
場所は以下より。会員ならば火曜日が¥1,400で観ることができ、お得です。本館とソラリア館がありますので、上映される場所は事前に確認しておくことをオススメします。
公開される映画
劇場版 遊☆戯☆王 the dark side of dimensions 4/23(土)公開
つい先日、2週に渡って週刊少年ジャンプで遊☆戯☆王の映画のストーリーが描かれていましたね。
漫画遊戯王の後の話だそうですが、先に公開された漫画から推測するに、やはりカードゲーム主体のものになるのではないでしょうか。最新技術であるVRもしれっと入れ込む辺りにセンスを感じますね。
その他公開映画
- レヴェナント:蘇えりし者 4/22(金)公開
- ズートピア 4/23(土)公開
- アイアムアヒーロー 4/23(土)公開
公開終了の映画
- リリーのすべて 4/21(木)上映終了予定
- 見えない目撃者 4/22(金)上映終了予定
- 幸せをつかむ歌 4/22(金)上映終了予定
- 家族はつらいよ 4/22(金)上映終了予定
- 黒崎くんの言いなりになんてならない 4/22(金)上映終了予定
- アーロと少年 4/22(金)上映終了予定
T-JOY博多
場所は以下より。アミュの会員カードを持っていれば、月曜日が¥1,100で観ることができ、お得です。
公開される映画
ずっと前から好きでした。~告白実行委員会~ 4/23(土)公開
相変わらずこの手のものは無知で申し訳ないのですが、調べてみるとHoney Worksというクリエイターユニットによる作品のようです。ニコニコ動画にて、再生回数1億回以上とのこと。
タイトルの通り、青春の一瞬を切り取った内容となっています。
その他公開映画
- レヴェナント 蘇えりし者 4/22(金)公開
- アイアムアヒーロー 4/23(土)公開
- ズートピア 4/23(土)公開
- フィフス・ウェイブ 4/23(土)公開
公開終了の映画
サイト掲載情報なし
KBCシネマ1・2
場所は以下より。PARCOカードを持っていれば、いつでも¥1,500で観ることができ(特別興行は除く)、お得です。
公開される映画
母よ、 4/23(土)公開
ほとんどの自作の映画で制作・脚本・監督を兼ねるナンニ・モレッティ監督による新作。
有名なのは「ローマ法王の休日」ではないでしょうか。ヒューマンドラマを得意とする監督なので、今作の評価が高いのもうなずけます。
最高の花婿 4/23(土)公開
2014年フランスで興行収入No.1であり、更にフランス映画歴代動員記録としても第6位という脅威の記録を樹立した作品。
愛について幅広く扱った映画のようで、フランス人が好きになるのも分かる気がします。個人的にフランス映画は「8人の女たち」が好きです。
父を探して 4/23(土)公開
ブラジル産の長編アニメーション映画。惜しくも受賞はしませんでしたが、南米勢として初めてアカデミー賞にノミネートされたのも記憶に新しいですね。
絵は簡素ながら凝っていて、私が思い出したのはゲームのPATAPONのような世界観でしょうか。新しい映像体験としても、選ぶに値する映画と言えるでしょう。
公開終了の映画
- ジョーのあした 辰吉丈一郎との20年 4/22(金)上映終了予定
- SPY TIME スパイ・タイム 4/22(金)上映終了予定
- 偉大なるマルグリット 4/22(金)上映終了予定
- アイリス・アプフェル! 94歳のニューヨーカー 4/22(金)上映終了予定
- マジカル・ガール 4/22(金)上映終了予定
中洲大洋映画劇場
場所は以下より。毎週月曜日はメンズデーで¥1,100、毎週金曜日に2人で行けばペア割で一人あたり¥1,100となり、お得です。
公開される映画
劇場版 響け♪ユーフォニアム~北宇治高校吹奏楽部へようこそ~ 4/23(土)公開
小説が原作の作品で、今回の映画化の前にコミカライズされたりTVアニメ放送されたりなど、メディアミックス著しい作品ですね。
タイトルの通り吹奏楽部が舞台の話で、いわゆる青春スポ根もののようなジャンルでしょうか。
その他公開映画
フィフス・ウェイブ 4/23(土)公開
公開終了の映画
ドクムシ 4/22(金)上映終了予定
おわりに
映画は常に新しいのが上映されていきます。停滞しているものなんてこの世にはないのかもしれません。
九州に暮らす私たちも、立ち止まらずに毎日を生きていきましょう。今大変な思いをしている方も、映画でなくても何か娯楽を楽しめて笑顔で過ごせていますよう…。