明日、2016年6月13日(月)の8:00より、博多駅の「おみやげ本舗博多」に「名探偵コナンコーナー」がオープンします。
九州では、コナングッズを店頭で入手できるチャンスが非常に少ないので、この機会に博多駅へ行き、コナングッズを手に入れましょう。
よく読まれている記事
- KITTE博多の駐車場!駐車料金や提携、サービス内容まとめ!
- 水曜日のアリスが福岡大名にオープン!限定商品や先行販売商品の情報を先取り
- KITTE博多B1Fにあるシフォンアンドスプーンのケーキを食べた
名探偵コナンコーナーとは?
名探偵コナンの20周年を記念して、全国各地で「名探偵コナンカフェ」が期間限定でオープンしています。九州では小倉駅改札内のカフェ・エスタシオン小倉にて、11月30日(水)まで営業中です。
名探偵コナンコーナーは、そのカフェにて販売されているコナンカフェのオリジナルグッズや、これまで販売されたコナングッズの人気な商品が並べられます。また、福岡限定のオリジナル商品もあるようなので、ファンは要チェックなコーナーとなっています。
小倉にあるコナンカフェまで行かずともグッズが手に入る
小倉にあるコナンカフェにも、コナングッズは用意されてありますが、天神や博多をメインに行動している人からしたら、小倉まで行くのは少し遠いですよね。
明日から11月30日(水)まで名探偵コナンコーナーは営業していますので、今後は博多駅でグッズ・アイテムを手に入れられるようになるのは助かりますよね。
以下よりグッズをいくつか見てみましょう。

こちらはビーズクッションです。

犯人verのiPhoneケース。appleのロゴをうまく利用したデザインがニクいですね。

グッズ・アイテムの定番といえばマグカップ。イギリスの国旗にコナンカフェのロゴが合っていますね。
コナンカフェグッズは6月30日(木)まで
ですが、博多駅の名探偵コナンコーナーでコナンカフェのグッズが販売されるのは6月30日(木)までとなっています。
それ以外の商品はまた再入荷され続けますが(限定商品は除く)、コナンカフェで販売されている商品は今月末までとなっていますので、買い物の際は気を付けましょう。
さいごに
工藤新一が江戸川コナンと名乗るきっかけとなった薬APTX4869(アポトキシン4869)がビーズクッションになっていたり、意外と人気な犯人のシルエットTシャツなど、異色系なグッズが魅力のコナングッズ。
Twitterでも話題にしている人が多いようなので、混雑するかもしれません。行くならなるべく早めに行きましょう。
- 店名: おみやげ本舗博多「名探偵コナンコーナー」
- 電話番号: 092-431-0202 (博多駅)
- 住所: 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 新幹線博多駅中央口前「おみやげ本舗博多」
- 営業時間: 7:00-22:30 (初日のみ8:00-22:30)
- 定休日: なし